• 新豆の入荷情報 2019.03.29

    究極のマンデリンと世界的人気のパカマラ品種が新入荷

    『インドネシア LCFマンデリン』 1,500円(1,620円) 商品ページへ 今年もついにやってきました。唯一無二の個性、コーヒーの究極の形のひとつ『LCFマンデリン』の新豆入荷です! コーヒーの銘柄の中でも知っている方が多い印象の『マン…

  • 新豆の入荷情報 2019.03.23

    【コスタリカ ロス・セドロス農地カバーニャ区画】ナッツの風味を堪能できるコーヒー入荷

    『コスタリカ ロス・セドロス農地カバーニャ区画』 1,500円(1,620円) 商品ページへ 本当はそろそろ(と言うか2月には)コロンビアの新豆がご紹介できるはずだったんですが 遅れに遅れてまだ入荷せず…。 なのでひとまずコスタリカの新入荷をご紹介! 1年を通して取り扱う生産者が一番多いコスタリカ。 意識が高く、新しい取り組みに積極的に取り組む作り手も多く、 小さな国なのに驚くほど多様性があり、驚くほど高品質なスペシャルティコーヒーが多く生産されている国です。 もちろん最新、最先端の取り組みから必ずしも良い結果が生まれるわけではありませんが、 その意欲の高さには圧倒されます。 さて、今回入荷したのは昨年度初生産にも関わらず驚きのクオリティで 大人気だったロス・セドロス農地。 しかも今回は単一区画限定のロット! アーモンドやヘーゼルナッツなどナッツ系の個性を感じることの多いコスタリカですが 久々にかなりしっかりナッツな風味が感じられるコーヒーです。 コンテチーズと合わせてもらうと相性抜群。 驚きのマリアージュが体験できますよ。 ●シティロースト やや軽めですが伸のびやかなコクを感じる品の良さ。 早生のみかんや金柑のようなさわやかな酸味も心地よく、余韻はすっきり。 心地よい甘みが舌の上に残ります。 ●フレンチロースト ビターチョコでくるんだアーモンドのような香ばしさと とてもやわらかで、滑らかさのあるとにかく飲み心地の良いコーヒーです。 深煎りにしては比較的軽めな印象で喉の奥にスッときれいに消えて行きます。

  • Muiのコーヒーの飲める店 2019.03.19

    【卸先めぐり】第3回『bistro-confl.』倉田俊輔 ー後編ー

    「卸先めぐり」の2軒目、『bistro-confl.(ビストロ・コンフル)』の店主倉田さんインタビューの後編です! 時代の最前線、華やかでかつ混沌とした現場を20代前半で切り盛りした青年は、何を思ってここまで走り抜けてきたのでしょうか。 “…

  • Muiのコーヒーの飲める店 2019.03.18

    【卸先めぐり】第3回『bistro-confl.』倉田俊輔 ー前編ー

    「卸先めぐり」の3軒目は、東急田園都市線駒沢駅から歩いて3分ほどの距離に位置するフランス料理店『bistro-confl.(ビストロ コンフル)』。 田園都市線を降りて地上に出てすぐ、246と自由通りの交差点を北に上がり右折し、住宅街に入っ…

  • Muiのコーヒーの飲める店 2019.03.16

    【卸先めぐり】第2回 Primo 洲脇直人 ー後編ー

    「卸先めぐり」の2軒目、『Primo』の店主洲脇さんインタビューの後編です! イタリアで失恋をし、アジアを放浪した洲脇さん。 帰国してから現在への道筋を辿ります。 修行の身から、指導者へ 帰国してからは、横浜駅からほど近いイタリア料理店『オ…

  • Muiのコーヒーの飲める店 2019.03.16

    【卸先めぐり】第2回 Primo 洲脇直人 ー前編ー

    「卸先めぐり」の2軒目は、横浜馬車道駅から関内駅に向かって歩いて5分ほどの距離に位置する『Primo(プリモ)』。 2017年秋にオープンしたこちらのお店は、各媒体でも評判のイタリア料理店。 和をイメージさせる入り口の暖簾に書かれた店名は、…

  • Muiのコーヒーの飲める店 2019.03.15

    【卸先めぐり】第1回 Però 森田雅人 ー後編ー

    第1回に引き続き、三軒茶屋『Però』の森田さんへのインタビューの後編です。 2014年春イタリアに渡ってから、今までどのような道のりを辿ってきたのか。お話を伺いました。 ワインの生産者は、農業者である 2014年春、ローマに渡って語学学校…

  • Muiのコーヒーの飲める店 2019.03.14

    【卸先めぐり】第1回 Però 森田雅人 ー前編ー

    第1回目の“卸先”に向かい、元住吉からのんびり渋谷まで。 最短ルートで田園都市線に乗り換えて、三軒茶屋駅から歩いて5分もしないうちに、 アパートの半地下のスペースをシンプルに改装したガラス張りのお店『Però(ペロウ)』に到着。 『Però…

  • 新豆の入荷情報 2019.03.13

    3/13ケニア飲み比べセットとルワンダ・インドネシア新入荷

    3月半ばの新入荷コーヒー豆のお知らせです。 ちょっと久しぶりに登場のケニアは初入荷のファクトリーです。 やや深煎りと深煎りどちらも美味しいですがちょっとずつ試してみたい方のために100gずつのセットもご用意しました。 深煎りはアイスコーヒー…

1 2 次へ

カテゴリ

  • Muiのコーヒーの飲める店
  • Muiの考える抽出
  • online shop
  • お知らせ
  • コーヒーに合うお菓子
  • コーヒーの話し
  • 新豆の入荷情報

アーカイブ

  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月