-
コーヒーの話
Muiのスペシャリテコーヒー:LCFマンデリン
さぁ、今年も入荷しました。 Muiのスペシャリテとでも言うべき最高のコーヒーのひとつ、『LCFマンデリン』! スマトラ島で栽培されるアラビカ種のコーヒーを総称して『マンデリン』と呼びますが その中でも突き抜けた品質を誇ります。 初めて世に出たのが2,005年で、もちろん年による品質の差はありますが 常に高いレベルを維持し続けていることには驚きと感謝しかない奇跡のマンデリンです。 コーヒーのひとつの究極の形と言える唯一無二の個性。 飲みごたえがあって、だけどさわやかで、他で感じられない香りと味。 このコーヒーを飲んだ時の満足感は表現する言葉が見つからないほどです。 この魅力はハマったら抜けられません。 ホットはもちろん、アイスコーヒーにしてもとても美味しいです。 年々値上がりしている産地ですが、この価格に見合うどころかむしろ安いと感じていただけると思います。 マンデリンが苦手…と思っている方もとにかく一度は飲んでみてください! 【ネコポスご利用で送料無料】初回限定お試しセット 50g×4種類
-
オンラインショップ
KUTOTENの通販サイトオープン!
大変お待たせしました。 お菓子屋KUTOTENの通販サイトの準備が整いました! 焼菓子だけでなく、生菓子もご用意しています。 まずは一度覗いてみてください。 KUTOTEN
-
コーヒーの話
おすすめコーヒーが続々入荷!新豆情報
グァテマラ エル・ディアマンテ パカマラ品種。 数か月前に入荷し、爆発的な人気であっという間に完売してしまいましたが、 同じ作り手の別品種(ブルボン)のロットが入荷しました。 この地域の特徴を作り手の技量で最大限引き出した印象のコーヒーです。 生豆の状態がまだ若く、固さを感じますがとても整った印象で、 じめっとしたこの時期にちょうど良い味わいにも感じます。 グァテマラ「エル・ディアマンテ」(シティロースト)200g グァテマラ「エル・ディアマンテ」(フレンチロースト)200g エチオピアからは2期目の入荷、グジ地域のベンチ・ネンカ。 若いころからコーヒーの仕事に関わって来たオーナーのメクリアさんは、 品質向上のためには自分でステーション(精製工場)を持つしかない! と感じて数年前に実現。 さらに輸出も自分でと決断して初めて送りだしたロットが昨年入荷したコーヒーです。 とても丁寧に作られた印象はあるものの少しおとなしめでしたが、 今期は驚くほどのクオリティアップ! 凝縮した果実味が楽しめます。 最高です。 エチオピア「ベンチ・ネンカ」(シティロースト)200g コスタリカからは僕が愛して止まないコーヒー、 レオン・コルテスの『ジャサル農地』と同じ『モンテス・デ・オロマイクロミル』が所有する 『カリサル・アリバ農地』が初入荷。 こちらも地域はレオン・コルテスですがジャサルと似ているところはあるものの、 ちがった味わいが楽しめます。 このクオリティでこの価格はちょっと驚異的。 さすが名門、さすがエミリオさん。 感謝しかありません。 コスタリカ「カリサル・アリバ農地」(シティロースト)200g コスタリカ「カリサル・アリバ農地」(フレンチロースト)200g コロンビアはウイラ県からすっかりおなじみになった感もある ペドロ・ネル・ベタンコートさんのコーヒーが入荷しました。 物足りなさを感じがちなこの地域のコーヒーですが、いい意味で軽く、そしてしなやか。 ウイラ県屈指のコーヒーと言えそうです。 コロンビア「ペドロ・ネル・ベタンコート」(シティロースト)200g コロンビア「ペドロ・ネル・ベタンコート」(フレンチロースト)200g ベンチ・ネンカだけガラッとタイプがちがうので、 これともう1種類選んでもらうのがおすすめですよ。
-
お知らせ
アルバイト急募!
お菓子屋KUTOTENがオープンして半月ほど。 人手が足りない! ということでアルバイトを募集しています。 仕事は大変かもしれませんが成長したい方にはぴったりの環境だと思います。 美味しいものが大好きで、好奇心旺盛な方からのご応募お待ちしています。 ファイスブックページよりメッセージをいただければ エントリーフォームのリンクをお送りします。 KUTOTENではパティシエも募集中なので、詳細はお問い合わせください。 【仕事内容】 ・Mui 接客 コーヒーの抽出 簡単な調理を含むカフェ業務全般 ・KUTOTEN ケーキの販売・製造補助 【勤務時間】 ・Mui 9:30~19:30 ・KUTOTEN 9:00~20:30 上記の時間内でシフト制 週2日~ 【待遇】 時給1,050円 交通費1万円まで支給 食事有り(勤務時間による) 勤務開始時期は応相談 土日祝日に勤務できる方優遇 当店を利用されたことのない方は一度利用された上でのエントリーをお願いします
-
お知らせ
コスタリカ「エル・アルト農地カバーニャ区画SL28品種」
おはようございます。 毎週火曜と第1,3,5水曜は定休日ですが、祝日のため今日も明日も営業します。 6日木曜を振替で休業しますのでご注意ください。 最近ケーキの投稿ばかりですが、Muiの本業はコーヒー豆屋。 すこし前に入荷したコスタリカ エル・アルト農地のコーヒーがすごく美味しいです。 前職の堀口珈琲の頃から扱っているこの農地、 初入荷(2008くらい?)から素晴らしく、それ以来ずっと好きなコーヒーです。 今回届いたのはエル・アルトのカバーニャ区画で試験的に栽培している SL28というケニアの品種。 もちろん、品種の特性が感じられる香味もありますが、 やはりケニアのコーヒーとはまったく違った個性で、 気候や土壌、作り手の味というものがしっかりと感じられます。 シティロースト、フレンチローストでガラッと印象はちがいますが どちらにも共通しているのは飲み心地の良さ。 エル・アルト農地の特徴がとても良く出ています。 オーナーであるグレースさんの突き抜けた技量の高さに圧倒されるほどの素晴らしい品質です。 必飲ですよ。 Mui 川崎市中原区木月3-13-2 東横線元住吉駅徒歩6分 営業時間:10時~20時 定休日:火曜、第1,3,5水曜 ●5月の店休日● 6,11,18,19,25
-
お知らせ
mui&KUTOTEN:GW中の営業日のお知らせ
KUTOTENは休みですが、Muiはいつも通り営業しています。 GW中は休みなしで営業して、6日木曜を振替で休業の予定です。
-
お知らせ
KUTOTEN臨時休業のお知らせ
@kutoten_motosumi のプレオープン初日から たくさんの方にご来店いただき本当にありがとうございます。 急なお知らせで申し訳ありませんが、 明日5/1土曜を仕込み日として臨時休業いたします。 すでにご予約をされている方のケーキはご用意しますのでご安心ください。 ご来店を予定されていた方には申し訳ございませんが ご了承いただければ幸いです。 5/2~5の水曜は休まず営業し、6の木曜が休業となります。 なお、Muiは5/1は通常通り営業し、 その後のGWの営業日はKUTOTENと同じです。 (ドリンクのみテイクアウト可。)
-
お知らせ
4月の定休日とGWのお知らせ
過去の投稿で28日が定休日と記載していましたが27日火曜の誤りです。 お詫びして訂正いたします。 28日から5月5日の水曜までは休まず営業予定です。 6日は振替休業となりますのでどうぞもよろしくお願いします。
-
お知らせ
ケーキ屋「KUTOTEN」本日オープン!
ケーキ屋KUTOTEN @kutoten_motosumi 本日オープン! まだ準備が整っていない部分もあるため5/5まではプレオープン期間として、 営業時間も変則的になる可能性がありますがご了承ください。 営業時間は基本的に10時から20時の予定です。 場所はMuiのすぐそば、徒歩20秒くらい。 ブレーメン通り商店街沿いです。 ケーキのテイクアウトはすべてKUTOTENへ移行しますが、 電話がまだ繋がっていないため取り置きのご連絡はMuiまでお願いします。 044-767-1368 muiへのアクセス