-
お知らせ
ベイクドチーズケーキ始まりました
今日からチーズケーキがプレーンなものに変わりました。 かなり久しぶりの登場です。 ラムレーズンやいちじく、プルーンのチーズケーキが美味しいのも、このベースになる基本のベイクドチーズケーキがちゃんと美味しいから。 新入荷のケニア カサクワ・ファクトリーと合わせてどうぞ!
-
新豆の入荷情報
コスタリカ ベンダバル農地
おはようございます。 昨日と打って変わって天気の良い1日になりそうです。かなり乾燥するそうなので風邪には気を付けたいところです。 Muiの扱うコスタリカの中でもここ数年で定番と言えるほどのポジションになって来たベンダバル農地が入荷しました。 一昨年までは優等生なコーヒーではあるものの、偉大な作り手に比べると改善点もちらほら感じる印象だったベンダバル。 ところが昨年入荷したクラウン区画だけに限定したロットが驚きの美味しさ!一年でこんなに劇的な変化ってある?と思うほど。しかも品質に対して価格は決して高くないこともあり、リピート率がとても高かったことを覚えています。個人的には昨季のコスタリカで一番かなと感じるほどに好印象なコーヒーでした。 今回入荷したのは区画を限定していないロットですが、期待を裏切らない美味しさです。先程フレンチローストを飲みましたが濃縮感があって飲み応え十分。それでいて食感はやわらかく、スルスル入って行く飲み心地の良さがあります。ビターチョコレートのようなほろ苦さの後にしっかりとした甘みの余韻が長く続きます KUTOTENのアーモンドとチョコレートのクッキーと合わせて飲みたいコーヒーです。
-
コーヒーの話
グァテマラ エル・インヘルト・ウノ農園やや深煎り
おはようございます。 今日は成人の日。新成人の皆さん、おめでとうございます。 昨日の投稿ではグァテマラ エル・インヘルト・ウノ農園の深煎り(フレンチロースト)をおすすめしましたが、やや深煎り(シティロースト)の面白い感想をもらいました。 「あんこが欲しくなる味…。 と言うかあんこを感じる味!」 というもの。 あんこと相性の良いコーヒーって色々あるし、飲みながら欲することもちょくちょくありますが、コーヒー自体にあんこの印象を感じるって表現、面白いですよね。 自分には無い発想です。 それを聞いてぼくも飲んでみましたが、正直良く分からず…。 でもそれでいいんです。どう表現するかは自由ですから。コーヒー豆屋としてコーヒーのコメントを考える時に一番大事にしているのは「飲んでみたい」と思ってもらえることです。 そういう意味では「あんこを感じる味」はとても興味を引く良い表現だなと思ったという話しでした。 さぁ、3連休最終日も10時から営業スタートです。いちごのミルフイユをたくさんご用意していますよ。Muiの新成人スタッフとくたろうは今日も朝からクールに働いていますので、いらした際はお祝いの言葉をいただけると嬉しいです。
-
お知らせ
栗のミルフイユが明日で終了
さぁ、いよいよ栗のミルフイユが明日で終了です。 取り置きを希望される方はお電話でお願いします。 KUTOTENでは今日もカットケーキのほか、数量限定になりますがホールのショートケーキをご用意しています。 このケーキに合うコーヒーはどれ? と聞いてもらえればぴったりなものをご提案しますのでお気軽にお尋ねください。 それでは今日もよろしくお願いします。
-
コーヒーの話
【入荷情報】グァテマラ エル・インヘルト・ウノ農園
年内は31日まで営業しますとお知らせしましたが大事なことが抜けていました。 27日月曜を休業し、代わりに第5水曜の29日を営業します。 ご来店を予定されていた方にはご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありませんがご了承ください。 さて、最近乱発しているように感じられてしまうかもしれませんが、絶対に飲んでもらいたいコーヒーがまた入荷しました。 コンテナ遅れの影響で目玉の作り手が立て続けに入って来てしまったもので…。 と言うわけで、至高のグァテマラ第3弾。 名門中の名門『エル・インヘルト・ウノ農園』が昨年末に続き2度目の入荷! 昨年はあっという間に完売してしまった反省から、今年はしっかりと抑えました。 パカマラという大粒の品種で世界的に名をはせる農園ですが、このロットはブルボンという別の品種。 もちろんパカマラは素晴らしいのですが物凄く高い…。 比べるとずっと価格が手ごろなこの品種、だからと言って品質が劣ることはまったく無く、価格の差は希少性や人気の差によるものです。 正直言ってしまうと個人的にはこのブルボンの方がシンプルな味で好み。 染みわたる美味しさで、毎日飲みたいコーヒーです。 一番の特徴はなんと言っても強い甘み。 もの凄く熟度が高い実を選んで摘んでいるだろうことが分かる味わいが楽しめます。 砂糖を入れなくてもここまで甘いコーヒーがあるんです。 やや深煎りのシティローストは心地良い濃縮感とやわらかな食感が同居していて、赤い果実やカカオの印象もあります。 十分なインパクトかあるのにスイスイと飲み進んでしまう飲み心地の良さから、極めて高い作り手の技量が伺えます。 常に手元に置いておきたいコーヒーです。 果物を使ったものからチョコレート系まで、甘いものとの相性もいいのでこの時期にピッタリ。 ぜひKUTOTENのショートケーキと合わせてみてください。 それにしても先日まで販売していたサンタ・カタリーナ農園とは国も品種も同じなのに全くタイプが違うことに驚かされます。 グァテマラ好きな方も、そうでない方も、まずは一度飲んでみてください。 今までのイメージがガラッと変わるかもしれませんよ。 ご購入は下記からどうぞ! グァテマラ エル・インヘルト・ウノ農園
-
コーヒーの話
【入荷情報】エチオピア イルガチェフェ ハロハディ
年末年始のお知らせをすっかり忘れていましたが年内は31日まで、新年は6日から営業します。 さて、遅れに遅れていたエチオピアのイルガチェフェがついに入荷しました。 順番に販売しますが第1弾は『ハロハディ』! 超高品質なコーヒーを生産するウォルカ地域の集落限定品です。 一昨年の初入荷以来大変な人気で、エチオピアの中で最もお問い合わせをいただくコーヒーです。 様々な果実の要素が感じられるのにそれがバランスよく共存していることに驚きます。 『ゲイシャ』というもの凄い価格のコーヒーをご存知の方もいると思いますが、タイプとしてはそれにとても良く似ています。 もちろんゲイシャも作り手によって品質は様々とは言え、このハロハディに敵うものはないんじゃないかと思います。 個性、作りの良さのどちらもが本当に素晴らしい。 未体験の方はぜひ一度飲んでみてください。 ご購入は下記からどうぞ! エチオピア イルガチェフェ ハロハディ
-
お知らせ
KUTOTEN 販売スタッフ募集
スタッフの退職に伴い、KUTOTENの販売スタッフを募集します。 【職種】 販売スタッフ(社員) 【仕事内容】 KUTOTENでのお菓子の販売、事務(簡単な入力)作業及びSNS運用補助 【応募資格】 1年以上の販売業務経験がある方(洋菓子店に限らず) 【勤務時間】 9:30~19:30(予定) 【給与・その他】 23万円~ 社保完備 交通費月の上限1万円まで支給 賞与有り(業績による) 賄い有り 試用期間有り 【休日・休暇】 火曜と第1,3,5水曜 冬季・夏季休暇 【勤務開始時期】 応相談 KUTOTENでの販売業務は、”ただ売るだけの仕事”ではありません。 お客様にとっておきの時間を提供するためには、「お菓子のこと」「お客様のこと」両方を深く理解し、ベストなご提案をすることが必要だからです。 そのため、 ・商品とお客様、双方に対して興味関心を持てる、好奇心旺盛な方 ・目の前のものごとにまっすぐに向き合う誠実さがある方 ・人の話を聞くのが好きで、人の喜ぶ顔を見るのが好きな方 ・まわりのスタッフとも積極的にコミュニケーションをとり、主体的に周りの環境を良くしていく意志のある方 そんな方と一緒に、これからのKUTOTENを作っていきたいと考えています。 仕事は決して楽ではありませんが、販売に伴う様々な業務を受け持ってもらうことになるので、事務スキル・マーケティングスキル・コミュニケーションスキルなど、幅広く能力を伸ばしていただくことができるかと思います。 地域に愛されるお店作りを目指して、一緒に歩んでいける方からのご応募をお待ちしております。 お問い合わせはMuiまで、メッセージかお電話でお願いします。 044-767-1368 担当:大沢
-
お知らせ
メレンゲが美味しいモンブラン、好評です
少し前から提供しているモンブラン。 以前のものとガラッと変わりましたが、メレンゲが美味しい! とご好評いただいています。 コーヒーとの相性も抜群だしで最高です。 他にも美味しいスイーツ色々とご用意していますが、パフェは23日木曜まで。 栗のミルフイユは26日の日曜までで終了します。 寒い日に食べるパフェもなかなか美味しいですよ。
-
新豆の入荷情報
【入荷情報】コスタリカ ジャサル農地フレンチロースト(深煎り)
先日ご紹介したコスタリカのジャサル農地、本当に美味しい!と大好評です。 やや深煎りだけでなく深煎りのフレンチローストもすごいんです。 飲む前から作りの良さを確信させる上品な香り。 キャラメリゼしたローストアーモンドをビターチョコレートで包んだような甘くほろ苦い香ばしさ。 心地よい濃縮感がほどよく舌を刺激します。 伸びやかなコクと、余韻に残るしっかりとした甘みがたまりません。 個人的に寒くなるとカフェオレの比率が上がりますが深煎りであればバッチリ美味しく作れますよ。 ご購入は下記からどうぞ! コスタリカ ジャサル農地